学生を持つ保護者さまへ

  • HOME>
  • 学生を持つ保護者さまへ

学生さんのお子さまを持つ保護者のみなさまに、ぜひ知っていただきたいことがあります。

お子さまの健康な毎日のために、健康な噛み合わせを

お子さまの健康な毎日のために、健康な噛み合わせを

歯並びは、虫歯のできやすさに影響するだけではありません。口は、健康の入口です。食べものをよく噛める歯は消化を促し、丈夫な身体をつくります。
また、咀嚼は脳の活性化にもつながります。成長期のお子さまの健康な毎日とこれからの未来のために、矯正治療が与える影響は計り知れません。
多くの子どもは矯正治療に関する十分な知識を持っていません。そのため、自分から矯正をしたいと言い出すことはないかもしれません。だからこそ、ぜひ親御さまが提案や選択をしてあげてください。

時代を担うお子さまに、歯並びの美しさを

歯の矯正が一般的な欧米には、子どものために矯正治療費を積み立てる習慣がある都市もあり、子どもの歯列矯正は親の責任だと考える傾向があります。近隣の韓国や中国でも見た目の美しさへの意識は年々高まっています。

いまは、海外との距離がとても近い時代です。留学に限らず、インターネットを通じて海外と交流することも増え、外国からの旅行者や移住者もどんどん増えています。

国際的なスタンダードで、お子さまが自信を持って人生を歩んでいけるよう、矯正治療をサポートいただければと思います。

お子さまだけで、通院していただけます

お子さまだけで、通院していただけます

矯正治療が始まれば、当院へは、お子さまだけで通っていただけます。

多くの歯科医院は、矯正の基本料金に加えて、毎回の治療に対して費用がかかる仕組みになっています。

当院では、矯正の調節費や経過観察のための費用を含んだ金額を事前にお伝えし、一度お支払いいただければ、通院時に追加料金を支払う必要のない料金システムを採用しています。また、矯正治療が終わったあとの保定期間に対する費用をいただいていません。

通院ごとのお支払いの必要がないため、毎回お付き添いいただかなくても大丈夫です。

学生のための歯列矯正ワイヤー矯正専門サイト監修:おざき矯正歯科クリニック